スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年12月28日

ジムニー サイドミラー交換Ⅱ

今年も残すところ、三日となりましたが

シューカンパニーは、本日が仕事納めです。

★今年一年ありがとうございました。

来年もジムニーなどのネタを発信したいと思います。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。



カリフォルニアミラー  
 スズキ 純正オプション (JA22の頃、販売)










JA22W 取付時













 

JA71V 取換










































【追記】
取付の互換性について
JA22以前のタイプでは、JA11ドア取付タイプ・JA71・JA51 取付OK
でした (ドアバイザーにより取付不可)。
SJ30・SJ40両ドアタイプも OKだと思います。
  


Posted by Shu Company  at 15:00Comments(0)JA71ジムニー

2012年08月26日

JA71 ジムニー フィルム貼り

ご無沙汰してます。

暑さもまだまだ続いているので

店長の愛車「71パノ」(JA71パノラミック)のリアガラス3面

天窓と同じくらいのダークブラックでフィルム貼りをしました。



















エアコンの冷えが少しは違うでしょう。

平成元年式ですが、悪いところを直しながらまだまだ走らせます。
  


Posted by Shu Company  at 10:00Comments(0)JA71ジムニー

2012年02月11日

JA71 グリル改

こんにちは

JA71パノラミックルーフ、グリルを加工してみました。




















材料代は、ホームセンターでの金網158円と黒塗装のみでした。  
タグ :SUZUKIJIMNYJA71


Posted by Shu Company  at 12:50Comments(0)JA71ジムニー

2012年01月14日

ジムニー シフト操作不良

おはようございます。 シューカンパニー店長のシューです。

雨・雪など降らない日が続いています。節電の次は節水でしょうかね。

さて、愛車ジムニーJA71パノ

シフトチェンジの際 2速・4速時レバーが横にグラグラ移動していたので

分解したらボルトが折れて 他の部品も粉砕していました。

23年前のクルマでもあり 純正ではそこだけでは出ないそうなので

他でシフトレバーリペアキットなるものを購入

交換し直りました。













左)旧
右)新























サイドのバネも有りましたが、運転席のみ交換し戻りが早くなりました。(クイック)
  


Posted by Shu Company  at 10:00Comments(0)JA71ジムニー

2012年01月08日

ドライブシャフトブーツ交換

おはようございます。シューカンパニー店長のシューです。

はじめまして 今年も宜しくお願いします。

冬至を過ぎ、少しずつ日が長くなっていますね。

今年の手始めに

店長の次の愛車=平成1年式JA71パノラミックルーフ(=部品取車だった)

クラッチ・足回りガタ・ホースブーツ劣化等ありますが〝少しずつ〟直していきたいと思います。

まずは検査に通るように







フロント側
















リア側











交換完了

  


Posted by Shu Company  at 10:00Comments(0)JA71ジムニー

2011年11月29日

ありがとうございました。

平成1年 JA71改














2011年11月8日撮影




有明海

東与賀海岸

「シチメンソウ」の紅葉をバックに
  


Posted by Shu Company  at 12:50Comments(0)JA71ジムニー

2011年11月08日

ジムニー 雨漏り

こんにちは。

佐賀市 諸富町 諸富北小 南のシューカンパニーです。

店長の愛車=JA71V改の『シロ』




助手席フロントガラス下付近から、雨が侵入し床まで・・・ (雨の日は、憂鬱でしたが)

原因がわからず 最終的にガラス周りを一周コーキングし 

直りました




その後 気付いたのですが

JA71-4型(平成1年)には表ガラス下に水抜き穴の様な箇所が3箇所ありますが

JA11-5型(平成7年)には無く ガラスやシーリングゴムも違っています。(雨漏りで変更

  


Posted by Shu Company  at 12:15Comments(0)JA71ジムニー

2011年10月21日

ジムニー パノラミックルーフ仲間入り

こんにちは。

佐賀市 諸富町 諸富北小 南のシューカンパニーです。

は、気持ちのよい秋空でしたが
今日は、雨ですね


最近店長が気に入っていた ジムニーのパノラミックルーフが入庫しました

部品取りのつもりでしたが、少しずつ仕上げたいと思います。











JA71







通常のバンより車高が145mm高く 室内も135mm天井高になっています。


ちなみに、某雑誌資料によりますと
パノラミックルーフは
JA51-2・3型
JA71-3・4型

JA11-1・2・3・4・5型
JA12-1・2型      までの設定のようです。












JA51 
カタログより
  


Posted by Shu Company  at 13:35Comments(0)JA71ジムニー

2011年09月23日

走行性能向上のため by JA71

おはようございます。
佐賀市 諸富町 諸富北小 南のシューカンパニーです。

台風の影響でしょうか 急に水道水が冷たくなり秋の気配 (急がねば)

初の改造申請が通り ジムニーJA71の車検を済ませました。













 M-JA71改
シャックル取付前






改造箇所はシャクルのみで (ブッシュ新品へ)

車高が168cm→171cmと3cm高くなりました。


この車両で、紅葉狩りへ  楽しみです。

  


Posted by Shu Company  at 10:00Comments(0)JA71ジムニー

2011年09月14日

JA71V ジムニー バッテリー交換

こんにちは。

佐賀市 諸富町 諸富北小 南のシューカンパニーです。

先日入庫しましたJA71のバッテリーを交換ましたが

今では珍しいA端子の 30A19Rバッテリーです。



















A端子バッテリーは割高なので B端子変換ターミナルを取り付け

40B19Rバッテリー取換完了。
 










  


Posted by Shu Company  at 10:50Comments(0)JA71ジムニー